マネジメント実験室

小さな企業の経営・マネジメントを通して日々考えたこと、学んだこと、感じたことを。

改善

作業たな卸しと工程管理の効用

工程管理というと“プロジェクトマネジメント”などの大げさなものを連想されるかもしれません。 私たちは,身近な事務作業のルーチンワークに工程管理を導入しています。 ①進捗管理 ②うっかりミス防止 ③作業の標準化これらの目的に役立っています。 ■工程管理…

ブログも改善

たいして分量も書いていないこのブログですが,文体を変えることにしました。 というのも自分で書いている文章が,どうも高圧的に感じられてしっくりこないからです。 人の目に触れることを意識して書いているにもかかわらず,自分で読み返してどうもひっか…

 在宅医療現場のマニュアル

在宅医療の現場においても,病院と同じような医療行為が日々行われている。 製造現場での経験があった私が疑問に思ったのは,現場でのマニュアルが無かったこと。 ひとつひとつのケア=医療行為は複雑なものではなく,経験とスキルのある看護師であれば問題…

タスク管理ボード

タスク管理箱(『あしか』みたいなもの)を使ってタスク管理を行ってきたが,だんだんと活用度合いが減ってきて,しまいにはやっぱり個々人の頭の中でのタスク管理が横行してきてしまった。 『使わなくなるのはやはり使い勝手が悪いからではないか。』という…

継続的な改善提案の難しさ

職場に業務改善提案制度を導入した結果,ちょぼちょぼと改善提案が出てくるようになった。 http://d.hatena.ne.jp/biz-high/edit?date=20061128 ただし,まだまだ数は少ないし,こちらから指摘して提案用紙に書いてもらうことも多い。 提案用紙などを作って…

トコトンやさしい業務改善の本

この『トコトンやさしい〜』シリーズは,主に製造現場に関わる入門書である。調べてみると結構マニアックなものもあるようだ。専門外の人間がまずその分野の概要を短時間で知るには良いシリーズなので重宝している。私は製造現場の出身なので,業務改善やコ…

業務改善提案制度

今日,チーム員(管理職)から提案制度を導入しようという案が出た。工場の現場などでよくある業務改善提案というやつだ。私はもともと製造現場の経験が長いので二つ返事で賛成した。『改善提案用紙』なるものも作成してもらい,さっそく導入である。これま…

立ってミーティング

立って会議やミーティングを行う効能は結構あると思う。 一番いいのは,その場で結論が出なさそうな案件や少し時間をおいた方がよさそうな議論は,参加者からおのずと次に回そうという雰囲気になること。無駄に引っ張ったり,意見が出るまで時間を費やしたり…